(東京・学校図書館スタンプラリー実行委員による)訪問記 私立関西学院中学部 図書館の様子 |
|
スタンプラリー案内掲示![]() |
図書館入口にやってきました。入ってすぐの机が受付です。![]() |
図書館委員作成の本紹介が出迎えてくれます。![]() |
マンガや雑誌を読む生徒たち![]() |
新刊にも生徒たちのポップが飾られています。![]() |
図書委員がいろいろと作業をしています。![]() |
![]() |
手前の机にある冊子など、 成果物の数々を図書委員が解説してくれました。 ![]() |
![]() |
![]() |
コンピュータで見ることのできる 図書委員の成果を解説付きで見せてもらいました。 ![]() |
![]() |
図書委員による小物作り体験ができます。![]() |
冊子作りの最後に、糸で冊子の背を閉じて完成!![]() |
他には、消しゴムはんこ作り![]() |
しおり作りがありました。![]() |
館内の柱には、各部活の紹介コーナーがありました。![]() |
参加者が司書教諭、図書委員と話をしていました。 図書委員が体験コーナーの内容を考え、図書館を案内してくれました。 どうもありがとう! ![]() |